保育のはてな?保育士のお役立ち情報まとめ

保育に関するはてな?を発信していきます!保育士の悩みや労働環境・転職がメインです。

保育士はダブルワークしていいの?保育士のダブルワーク事情と注意点

[:contents]
 保育士の仕事はやりがいがあるけれど収入が低くて困る。このように考えている保育士さんはたくさんいると思います。仕事を変えずに収入を増やすために、ダブルワークをしている保育士も少なくありません。この記事では保育士に人気のダブルワーク先や、ダブルワークをするときの注意点について紹介します。

保育士がダブルワークできるかは園によって異なる。保育園から副業を歓迎されない場合も

保育士 ダブルワーク①

 保育士の中には本業として保育園で勤務するのに加えて、副業で他の仕事をする人もいます。ダブルワークをする理由は人それぞれではありますが、主に金銭面が理由で副業を始める人が多いです。保育士の仕事は薄給で、そのなかでも臨時職員やパート、派遣の保育士は満足した収入を得られているわけではありません。そのため本業の空いた時間を見つけて副業を行うことで収入を担保しています。しかし全ての保育士がダブルワークできるというわけではありません。公立の保育園の場合は公務員の扱いになるためダブルワークは原則禁止です。私立の保育園でも就業規定で副業が禁止されている場合があります。隠れてダブルワークをしている保育士もいますが、確定申告の際に副業が判明してしまうこともあります。また保育士は保護者に顔を覚えられているので、園には見つからなくても保護者の方に知られ情報が広まるときもあります。しかしアルバイトやパートの保育士の場合、掛け持ちが禁止の園でも交渉次第で許可してもらえることもあるので、働いている園の先輩保育士や園長先生に相談しましょう。

保育士がダブルワークに選ぶ職業。飲食店や保育関連の仕事が人気

保育士 ダブルワーク②

 保育士はダブルワーク先としてどのような職場を選んでいるのでしょうか。ここでは保育士が働きやすいものや、保育士のスキルを活かすことのできるものなど保育士に人気のダブルワーク先をご紹介します。

①飲食店
ダブルワークのなかでも特に保育士に人気が高いのは飲食店です。飲食店は夜遅くまでやっているところが多く、平日に保育園で仕事をした後や休日にたくさん働くことができます。飲食店はシフトも自由なところが多いので、保育士の仕事を優先して勤務時間を決めることができるのも良い点です。しかし飲食業はたくさんのお客さんに対応するので本業の保育園関係者や保護者などに出会いやすいことがネックです。

②保育関連の仕事
保育士の資格と経験を活かすことができるので保育園を掛け持ちしたり、ベビーシッターなどの保育関係の仕事を選んだりする保育士もいます。本業の延長という気分で仕事ができることにやりやすさを感じる保育士も多いです。他にも保育士と似ている仕事として塾講師やピアノの先生など教育関係の仕事をダブルワーク先に選ぶこともあります。

③単発のバイト
単発のバイトは空いている時間に働けて報酬が当日払いのことが多いため、すぐに現金が得られることがメリットです。予定のない土日や休日などの副業にぴったりな仕事といえるでしょう。

在宅ワーク
自宅にいながら自分のペースで仕事ができることから在宅ワークを副業にする保育士もいます。作業する場所が自宅なので保護者などに遭遇する心配もありません。封筒入れなどの昔ながらの内職もまだ募集がありますが、最近ではインターネットを介した仕事も多く、ホームページを作成したり、文章を執筆したり、イラストを描いたりと得意分野を活かすことができます。

保育士がダブルワークするときの注意点。睡眠不足やプライベートの時間が少ないという声も

保育士 ダブルワーク③

 ダブルワークをすることで収入を増やすことができますが、2つの仕事を掛け持つのは簡単なことではありません。ただでさえ保育士の仕事は体力的にも精神的にも大変な仕事なので、副業でも無理をしすぎるとからだを壊してしまいます。ここでは保育士がダブルワークするときの注意点をご紹介します。

・体力的に大変
平日保育士として働き休日には副業先で働くと、非常に体力を消耗します。保育士の仕事は体力を使う機会が多いので、ダブルワーク先が体力勝負の職場であると体が持ちません。若く体力が余っている場合は良いですが、体力に自身がない場合はダブルワーク先を簡単な仕事にしたり、勤務日数を調節したりしましょう。

・睡眠不足
ダブルワークをしていると保育士としてだけ働いているときよりも長い時間働くことになります。また飲食店など夜遅くまで営業している職場で働くと帰宅時間も遅くなってしまうので、あまり長く寝ることができません。保育士の仕事は朝早いことが多いので寝不足に悩ませられることも少なくありません。

・プライベートの時間がない
保育士の仕事には残業や持ち帰りがあることもありますし、副業によっては時間拘束が長くなることもあります。さらに職場の付き合いも2つの環境に増えるので、自分が思っている以上にプライベートの時間をつくることができません。プライベートの時間が取れていないと仕事へのやる気もなくなってしまうので、プライベートの時間は計画的に確保しておくほうが良いでしょう。

・時間の調整が大変
ダブルワークをすると2つの職場でシフトを出さないといけないので、本業と副業で勤務時間が合わなかったり、急なシフトの変更があった際に対応できなかったりで時間の調整をするのが大変です。保育園の行事前には特に残業が多いので、その後の副業は時間に余裕を持つなどスケジューリングが重要です。

「保育士のダブルワーク」に関するまとめ

 保育士の給料があまり高くないので、家計をやりくりするためにダブルワークをしている保育士もいます。特にパートや派遣の保育士に多く、夜間や休日など空いている時間を活用して飲食店で働いたり、自分の保育士としての能力を上手く活用して保育士関連の仕事で副業を行ったりしています。しかしダブルワークをしても良いかどうかは勤めている保育園によって異なるので、事前のチェックが必要です。また体力面的に負担が大きくなってしまったり、本業と副業の勤務日程の調節が難しかったりとダブルワークをすることで苦労することもあります。そのためダブルワークするときは本業である保育士の仕事への影響を十分に考えて、バランスよく働くと良いでしょう。